MENU

メニューを閉じる
TOP
年間購読の
ご案内
ご購入
バックナンバー
取り扱い書店
大会情報
大会情報
> 一覧ページ > 1種(社会人) > 1種(大学・高専) > 2種(高校生) > 3種(中学生) > 4種(小学生) > 女子 > キッズ > フットサル > イベント(協会・その他)
コラム
> ウェブ掲載コラム > 大学サッカー通信 > フリースタイル
関連リンク
編集部
お問合せ

NEWS&TOPICS

NEWS&TOPICS

「目標は1級審判の資格」

2017年06月07日
 青森山田高校の18年連続21回目の優勝と、県内無敗記録の更新で幕を閉じた第70回青森県高校総体サッカー競技。大会の取材中、主審を2試合務めた高校生がいるという情報を耳に。
 青森県では、男女共に審判員の人材不足に悩んでいる現状、今日は将来の1級審判員を目指す髙田航希君を紹介します!
髙田 航希(たかだ こうき)
1999年11月27日生まれ
小中野小学校→小中野中学校→八戸聖ウルスラ学院高等学校


- 現在お持ちの審判の資格は何級ですか?

今は3級審判員の資格を持っています。


- いつから審判をしているんですか?

審判の活動を始めたのは、高校1年生の時からです。3級になったのは、1年生の終わりころですね。


- ご自身もサッカーはやっていたのですか?

実は、小・中学と野球をやっていました。でも、以前からサッカーには興味がありました。それで高校生になり、サッカー部の友人から、「サッカーに興味があるなら、審判もやりながらサッカーに携わる事もできるよ?」と誘われたのが、サッカーの審判をやるきっかけとなりました。


- 今回、公式戦で初めて主審を務めてみていかがでしたか?

試合に入る前は緊張しましたが、始まったら自分のレフェリースタイルでやる事ができました。課題点は今後改善していきたと思います。


- 審判の魅力は?

自分の好きなサッカーで、他の誰よりも選手と近い場所で関われることです。それから自分のジャッジの作用によって、サッカーの魅力を引き出せるという点です。


- 今後の目標は?

2級審判資格を取ることです。2級を取ったら、体力作りに励み、試合経験を多く積んで、1級審判員の資格を取りたいです。
高校卒業後は関東の大学に進学する予定です。将来は1級審判員になって、Jリーグなどの審判をしたいと思っています。
 質問に対し、淡々と答えてくれた髙田航希君は、どのような審判員なのか?同会場にいる審判員の方に聞くと、「とても冷静で落ち着きがあり、物怖じしない性格ですよ。審判員にとても向いていると思います。1級審判員として活躍するのが楽しみです」と期待されている。
 2017年4月1日現在、日本の審判員は264,206名。その中で1級審判員は、212名(日本サッカー協会HP参考)となっている。1級審判員は、JFA主催のサッカー競技を担当することができる、数少ない存在だ。髙田君の今後の活躍が、今から楽しみである。

※取材した日は、第4の審判員を担当

BACK NUMBER


  • 2024 青森山田高校 2冠達成記念号

  • AOMORI GOAL VOL85

  • AOMORI GOAL CUP 2023 特別号

  • AOMORIGOAL VOL.84

  • AOMORI GOAL VOL.83

  • AOMORI GOAL VOL.82

  • AOMORI GOAL VOL.81

  • AOMORI GOAL VOL.80

  • AOMORI GOAL.VOL.79

  • AOMORI GOAL VOL.78