NEWS&TOPICS
東北大会でイタチカ八戸が第3位に輝く!!
2015年12月16日
12月12、13日、福島県郡山市総合体育館で開かれた、第21回全日本フットサル選手権東北大会で青森県代表の『イタチカ八戸』が第3位に輝いた!!青森県からは、東北フットサルリーグ1部で前期4位以上の成績を残し、県予選が免除され、青森県初のシード権を獲得した『イタチカ八戸』と、青森県予選を戦い、初優勝で東北大会への出場を決めた『carioca青森』の2チームが出場。
県代表として出場した過去3度、いずれも予選で敗退している『イタチカ八戸』だが、
今季は東北フットサルリーグ1部で、最終節(12/23)を残し、過去最高の3位を確定させ安定した戦いを見せている。その勢いそのままに、この東北大会では無敗で予選を突破し、決勝トーナメント準決勝の相手、ヴォルビエント郡山と対戦した。一進一退の攻防の末、7-7と決着がつかずPK戦へ。
『イタチカ八戸』の選手が2人外してしまい、0-2で惜しくも3位となった。全国大会へは進めなかったが、青森県初の3位入賞という結果を残した。今後に活躍に期待です!!
イタチカ八戸HP:
http://itatica.jimdo.com/
東北大会初出場となった『carioca青森』は、今季東北フットサルリーグ2部北から、県フットサルリーグへの降格が決まったが、この大会に懸ける思いは強いものだった。不甲斐無いリーグ戦で終わってしまった東北フットサルリーグ2部北。気持ちを新たに臨んだ青森県予選では、同じ東北フットサルリーグ2部北で3位という好成績を残した『FC玉蹴』に今季初勝利を挙げて、初の優勝を勝ち取り、東北大会に進んだ。予選リーグでは、東北フットサルリーグ1部の前期1位、ヴォスクオーレ仙台サテライトと対戦し、敗戦。続く山形代表のマルバ山形fcにも敗戦し、予選突破はならなかったが、貴重な経験を積んだ『carioca青森』。1年での東北リーグ2部北復帰に期待がかかる。
(『carioca青森』が初優勝した青森県予選、第21回 全日本フットサル選手権[川崎杯]の様子は今月の25日発売の最新号【青森ゴールVOL-37】に掲載していますので、ぜひ、ご覧下さい)
青森ゴールHP:
http://www.aomori-goal.com/FB:
https://www.facebook.com/aomorigoal.2009/Twitter:
https://twitter.com/aomorigoal大会結果